美味しさもお墨付き?スミツキザメ

皆さんこんにちは。夢海です🐟️

今回は長年欲しかったサメを入手しましたので、こちらをご紹介します!

 

墨付鮫とは

今回もいつもお世話になっている長崎の印束商店さんにて購入しました。

 

サメは大体ここ印束商店さんか小田原魚國さんから仕入れています。どちらも海流が当たり、魚種が豊富な豊かな海に面しています。本当にいつもありがとうございます。

さて、今回の主役スミツキザメとはどんなサメなのか、見ていきましょう!

 

え?普通のサメじゃん。このスミツキザメはメジロザメというサメのグループに属しています。

外洋にいるサメらしいサメといえば、ジョーズで有名なホホジロザメや黒目が大きくコバルトブルーの美しいアオザメなどがいるネズミザメというグループとこのメジロザメの仲間が殆どを占めています。そしてこのメジロザメの仲間は見分けるのが難しかったりもします。

このスミツキザメは漢字にすると墨付き、つまり墨が付いたように黒い第2背鰭が特徴です。

 

つまり、見た目そっくりなサメらしいサメなので普通のサメです(?)

 

それではサクサクっと捌いていきます。

 

 

サメはとっても美味しい魚!スミツキザメの捌き方

今回のサメは少し小柄です。1キロ弱、大きさも60センチほどと小柄です。

回遊するサメはアンモニア臭が強くなりますが、このスミツキザメも例外なく少し臭います。さて、調理するとどうなるのか、試していきましょう!

 

頭を落として鰭を切り取り、三枚に卸します。

 

とっても綺麗な肌をしています。光が当たると角度により緑色に輝きとても綺麗です!

三枚に卸したら皮を引いて食べやすいようにカットしていきます。

 

身もうっすらピンク色で美しい見た目をしています。シュモクザメよりもアオザメに近い見た目をしています。こちらを唐揚げ、フライ、お刺身用に切っていきます。

 

お皿に乗せたものを唐揚げ、トレーのものをフライにします。

お刺身用にはこれ以外にサクを取ってあります。腹骨、血合い骨が無いためそのままカットするだけです。

正直、一般的に食べられる魚よりもサメの方が捌きやすいと思います。

唐揚げは醤油、酒、しょうがとニンニクで味付けをして30分ほどで片栗粉をまぶして揚げます。

 

フライの方は今回はゆず胡椒で味付けをします。

高知県で買ったゆずパッパというゆずの皮を乾燥させた調味料をかけて、ポン酢で味付けをします。

 

全体にしっかりと染み渡る様にペーパーをかぶせます。

 

これを15分置いてから衣を着けて揚げていきます。

 

調理が終わりました!ここまでの工程で30分ほど。私は魚を購入してから何を作るか決めますが、身を触りながらこういった調理はどうだろう、と考えながら捌いているのでタイムロスが少なく調理出来ます。

あとは加熱を前提としていれば切り身にしてしまって、後から一口大にするなら切るといった事も出来ます。

 

 

クセがなくふわふわ!サメは揚げ物と相性◎

スミツキザメの唐揚げ

ジューシーに揚がりました。

味付けは先ほどご紹介した通り、至ってシンプル。だからこそ美味いのです!

 

いつもこれくらいの小粒にして揚げていますが、大きめにカットしてもおいしいと思います。(食感とかほぼ鶏肉だからね)

ご飯にどっさりのせてマヨネーズ垂らしてネギを散らしたものをかきこむのも最高に美味いと思います!

サメは捨てられてしまう事や飼料などになり食用とならない事も多いので、手の込んだ料理でなくともこんな感じに簡単な調理で美味しく食べてほしいですね。評価ほど意外と臭みはないのです。

 

スミツキザメのお刺身

包丁で切るとやや反発してきて弾力があったので、薄切りにしてみました。

薄切りにして間違いなく正解でした。コチやフグに似てコリコリっとした食感が楽しめます。

そしてサメは皮目に近い部位では固い筋が入っていますが、このスミツキザメはあまり気になりません。

 

そして見た目もいいですよね。薄らピンク色の血合いと透き通る白身のバランスが非常にいいです。

パッと見ただけではサメだと分かりませんよね。

サメのお刺身、食べられる機会が少ないのが本当に残念です。

 

スミツキザメのゆず胡椒フライ

最後はサメフライで締めましょう。

今回は初のゆず胡椒で味付けしました。ポン酢とゆず皮、そして揚げる直前に胡椒をまぶします。

コンセプトとしてはソースのいらないフライ。です

ソースを付けず、色々な味が用意出来ればかなり面白いのではないでしょうか?

貴重なスミツキザメで試作品というとても贅沢な事をしてしまいましたが、お味は…

 

う、うまい!!

サクッと衣が割れると奥から柚木の香りが広がります。そしてサメの身は揚げるとふんわりします。

この食感ととてもよくマッチします。その中にあるピリリとした胡椒の刺激もよく合いますね。

家族からも好評でした。

 

厚切りに切った切り身でフライにすると◎

サメはふわふわ食感なので魚のすり身の加工品のようにも感じます。

ちなみに臭みは全くありませんでした。

 

 

スミツキザメの評価

価格   ・☆☆☆☆

コスパ  ・・☆☆☆

珍しさ  ・☆☆☆☆

味わい  ・・☆☆☆

 

サメはとにかく安い!

産地や地域にもよりますが、高くても1キロあたり千円程で収まります。

味わいの評価が☆3なのは、とても美味しいのですが魚本来の味わいとしては少し欠けているといった点で判断致しました。身の質はかなり上物ですが、素材の味ではなく味付けに頼ってしまいます。

肉で言えば黒毛和牛で作るステーキと海外産の安い鶏肉を使った唐揚げの違いみたいなものです。

無論、どちらも美味しく好きな方が多いでしょう。

ただ、ステーキは価格的な問題もありますが、脂が濃いので毎日食べたら飽きてしまうかと思います。

しかし鶏の唐揚げはどうでしょう。身近で気軽に食べたくなる存在ではありませんか?

そう、サメはこの身近で気軽に食べたくなる美味しさなんです!

味を知ってる人ならばまたリピートしたい、そんな食材です。

上品な身なので調理法によっては料亭なんかで出される品にもなりますが、スーパーのお惣菜のようにてがるに食べてもらいたいものです。

今回のスミツキザメはUONTEDというサービスで仲卸さんから直接仕入れました。

https://uonted.com/

皆さんも要チェックです!

 

 

本記事は、サテライトライターさんの記事になります。

ライター紹介

サテライトライター:夢海
未利用魚の有効活用方を探して、様々な魚種を食べて美味しく食べられる方法を研究しております。今まで400種以上の魚類を食べてきました。変わった魚の食べ方を中心に公開させて頂きます。どうぞよろしくお願いします! Twitter: @YUMEUMI27 ブログ: 夢海のまったり魚日記

広告