2キロの大型シマガツオは新発見のうまさ
こんにちは、夢海です🐟   12月になり、寒ブリはまだかまだかな ...
衝動買いしたくなる大きなトモメヒカリ
こんにちは、夢海です🐟   2023年は魚関係の繫がりで多くの方 ...
やっと出会えた鮮度のいいハシキンメ
こんにちは、夢海です🐟   これまで、かれこれ600種以上の魚を ...
2024年初買いはアカイシガニ
  明けましておめでとうございます。   こんにちは、夢海です ...
腹太スズキは冬の名物
こんにちは、夢海です🐟   今回は調査を兼ねて、冬場のスズキを買 ...
魚の違和感は大事な特徴!?冬にいただくムスジソコダラ
こんにちは、夢海です🐟   12月もあと3週という年末を実感し始 ...
テングダイにしかない良さがある
  こんにちは、夢海です🐟   豊洲で最近ちょろちょろ ...
2種のアジ科を食べ比べ!ヒレナガカンパチとリュウキュウヨロイアジ
こんにちは、夢海です🐟   奈良・和歌山へ飛ぶ予定がある前日、ふ ...
見ず知らずの貝を買ってみた!【イソシジミ】
  こんにちは、夢海です🐟   今回は久しぶりの貝の紹 ...
真っ赤で鮮やかなアザハタ
こんにちは、夢海です🐟   私はかれこれ水産業に5年ほど携わって ...










