伏見の清酒新酒蔵出し「日本酒まつり」でお得に楽しく酔いましょう
春の伏見はお酒イベント多いですね。今回は、そんな伏見の日本酒イベントの中でもかなり大きめのイベント「日本酒まつり」に行ってきました。
日本酒の試飲をはじめとして、なんと10個もの酒蔵が蔵元まつりというイベントを行っている非常に規模の大きいイベントです。
なかなかに美味しくお酒を飲むことができ、しかもお得なイベントだったのでレポートしていきます。
目次
日本酒まつりとは
毎年、3月の下旬ごろに伏見一体の酒蔵で行われる大規模な日本酒イベントです。完全前売り制の日本酒試飲会と、当日券で有料試飲ができる蔵元イベントの2種類が行われています。
この日だけの限定酒の販売がおこなわれていたり、高級酒が安く試飲できたりと、中々に面白いイベントです。
毎年、非常に多くの人たちが訪れています。
日本酒試飲イベント
日本酒まつりのメインイベントは日本酒の試飲です。
完全前売り制で、
- チケット:1000円
- 定員:800名
でした。
会場は、
- 御香宮神社
- 伏見夢百衆
の2箇所です。
前売り券を買っていないと試飲会には参加できません。毎年すぐに売り切れてしまうので、早めに購入したほうが良さそうです。
残念ながら前売り券を買うこともできなかった僕は、外で写真を撮るだけです。
それぞれの会場はこんな感じ。
夢百衆会場です。
御香宮神社会場です。
後で判明しましたが、おそらく日本酒の試飲をしていたら、他の蔵元まつりは周れなかったと思います。相当量のお酒だったので…。
蔵元まつり
伏見にある酒蔵が、日本酒まつりと同時開催で蔵元まつりを行っています。各蔵、日本酒・地ビールの有料試飲や、お酒が当たるイベントなどをやっていました。
こちらをメインでまわる人の方が多いくらいでした。
では、僕が行ったそれぞれの蔵を紹介していきましょう。
山本本家
まずは、山本本家です。伏見の酒イベントの1つである「酒蔵開き」の会場でもありますね。
ジャズフェスティバルも行っており、なかなかオシャレな雰囲気でした。陶器などの販売もありました。
野菜も、全部100円とかなり安いですね。
有料試飲の日本酒はこんな感じです。純米大吟醸は写真だけで高級感が伝わってきますね。
月桂冠
お次は、大倉記念館で開催されている月桂冠です。伏見観光の際の定番スポットですね。
有料試飲のお品書きはこんな感じです。残念ながら入場券制だったので、僕は入れませんでした。
黄桜
次は、黄桜カッパカントリーです。ここも、かなりの有名どころですね。
ここでは、イベントが多く行われており、いろいろと楽しめました。絶対に行った方が良い蔵だと思います。
有料試飲はこんな感じです。
地ビールもありました!
なんと、無料の大抽選会を行っていました!当たると日本酒の3本セットが貰えます。
当選率も結構高めでした。残念ながら、僕は「はずれ」でした(・・;)。
きき酒クイズも行っています。1回300円で、4問全問正解で金箔入り日本酒プレゼント!
残念ながら、僕は4問中3問正解でした。最後の問題は、下が麻痺して分かりませんでした。
富翁
お次は富翁です!ここでは、700円の金券を買って有料試飲ができます。お猪口もついてきます。
銘柄はこんな感じです。僕は、ここでようやく初試飲をしてみました!
まずは、限定生原酒「祝」から。いただきます!
うっめぇええええ (ノ゚ο゚)ノ
びっくりです。おそらく、僕が飲んだ日本酒の中で3本指に入ります。
くどくない甘さと、ほのかな発酵臭が口の中に入れた瞬間に舌の上で踊り出します。
買う予定はなかったのに、ついつい4号瓶を買ってしまいました。1本1600円です。
しかも、その場でタンクからついで瓶詰めをしてくれるという、なんともプレアミア感です。
この日だけの限定酒なのが、本当に悔やまれます。絶対に来年も買いに行きます!
他にも、大吟醸たれ口・大吟醸山田錦を飲みました。こちらも美味しかったはずですが、「祝」のインパクトが強すぎて、思い出せない…。
また、つじ農園というところが、野菜を売っていました。 紅人参150円、ワケギ100円、春キャベツ150円となかなかにお安いです。
英勲
次は、英勲を出している斎藤酒造です。
杉玉の実演販売もしていました。
有料試飲の銘柄はこんな感じです。寒かったので、急遽熱燗も追加されていました。
飲食もいろいろありました。軽食・おつまみに良さげなものが多かったです。
玉乃光
お次も有名どころ、玉乃光です。ここは、かなり混雑していました。
玉乃光では、ステージイベントが多く、じゃんけん大会やきき酒大会など行われていました。
有料試飲の銘柄は、こんな感じです。
招徳
お次は聖徳です。ここも、なかなかにお得でしたよ。特に、詰め放題です。
梅酒の梅の実つめ放題が100円です。
こんなにいっぱい!そのまま食べたり、ジャムにしたり、色々できそうです。梅の香りも良いですね。
酒粕つめ放題は500円です。
僕も挑戦しましたが、なんと3.7キロもありました!さすがに多かったのでお裾分けしましたが、それでも多かったです。
有料試飲は、こんな感じです。ここでは、現金払いで有料試飲ができます。
300円の無濾過生原酒もち四段をいただきました。まったりと甘いお酒で美味しかったです^^
キンシ正宗
最後は、キンシ正宗に行ってきました。イベントもあって、なかなか面白かったです。
有料試飲は、こんな感じです。限定酒は、残念ながら売り切れていました。
町家ビールという、僕は初めて聞く地ビールが売っていました。
せっかくなので、飲んでみました。
今回は、はんなりIPU をチョイス。ホップの苦味がはっきりとでており、それでいて喉越しも良いビールでした。個人的には好きなビールですね。
ここでは、日本酒の輪投げをやっていました。
プレミアムコースは2輪500円です。ミニオンに入ると、なんと5000円の高級日本酒が手に入ります!僕の前の人が取っていました。すごい!
そして、レギュラーコースは1輪100円です。輪が入ったお酒が貰えます。僕の後ろの人が、なんと大吟醸を取っていました。すごい!
かくいう僕は、プレミアとベーシックと両方やりましたが、どちらも外れでした。残念(πーπ)。
月の桂・松竹梅
実は、蔵元まつりは10箇所で行われています。残念ながら、残りの二つ「月の桂」・「松竹梅」は行くことができませんでした。
二つとも、1号線の近くのため、歩きだとかなり歩くことになります。
酔っ払った僕には、そこまでの体力はありませんでした。
来場者の楽しみ方
大体皆さん、三つぐらいの蔵元を歩き回ってました。
各蔵で、有料試飲を嗜みながら、ステージイベントを楽しむ感じですね。
メインイベントの試飲チケットは持っていない人の方が多かったですね。というか、メインイベントの試飲をしたら、蔵元イベントでの試飲は厳しいと思います。
ちなみに、僕みたいに8つも蔵をまわった人は、ほぼいませんでした。かなり歩く必要があるので、おおすすめはしないです。
それはそれで楽しめましたが(^^)。
とにかく、かなり楽しく酔えましたね ~~~~(/ ̄□)/~(酒)
まとめ
今回は、伏見の日本酒まつりに行きました。私は、主に蔵元まつりが行われている酒蔵をまわってきました。日本酒はもちろんのこと、野菜やつめ放題など、かなりお得な出店も多くありました。美味しい日本酒「祝」を買ったり、酒粕のつめ放題したりと、かなりお得で楽しかったです。また来年も、都合が合えば行きたいと思えるイベントでした。皆さんも来年は是非行って楽しんできてください。
以上
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません