コブダイのコブの食べ方は馬刺しでした!
皆さんはコブダイという魚に対してどのようなイメージをお持ちだろうか。大抵の人はその名前の通りコブの大きな魚だと答えるであろう。
そう!コブダイはコブの大きな魚なのです!!!
※過去に模擬セリで5000円で買ったコブダイ
そして、今回はそのコブダイのコブの食べ方について画期的な食べ方を発見したので伝授します。
目次
一般的?な食べ方について
コブダイのコブは、一般的には流通しないものの、ネット上にはいくつかの食レポがある。
多くののレポートで述べられているように、多くは煮つけで食べられている。しかし、コブの正体は脂の塊であるため、そのままではクドすぎて多くは食べられない。
実際に、コブダイのコブを兜煮として食べたことがあるが、10人程度で食べて丁度良いくらいであった。
革新的コブの食べ方
コブダイのコブは脂の塊である。そして、身は普通の白身である。
そこで、私は思った、、、
これは、馬刺しであると!(馬刺しは赤身ですが、、、。)
すなわち、コウネ刺しのように、コブダイのコブの刺身を身の刺身の上に乗せて食べることで、脂成分が緩和され食べやすくなるのではないかと。見た目もオシャレになるのではないかと。
↓以下、いつも通りの口調でいきます。
コブダイのコブの入手法
コブダイのコブの入手法ですが、一番簡単な方法は釣ることです。瀬戸内海でよく釣れるそうなので、頑張ってください。
僕は、某魚屋さんで5000円くらいの買い物をしたところ、ディスプレイされていたコブダイの頭をおまけでくれたので、入手できました。
こちらが、頂いたコブダイの頭です。立派なコブを持っていました。ついでにアゴも大きかったです。
コブダイのコブの捌き方
では、早速コブダイのコブをさばいていきます。
まずは、コブの部分を皮ごと切り出します。
アゴも同様に切り出します。
切り出したコブとアゴです。
次に、切り出したアゴとコブから皮を剥ぎます。
コブの皮は中身との隙間に指を入れると簡単に剥げます。
アゴは皮に張り付いているので、頑張って包丁で皮引きしてください。
コブが捌けたら、ほほ肉を取り出します。
上手いこと骨に沿って切り出すと、結構な量を取ることができました。
最後に刺身用に切り、盛り付けて完成です。
左がコブで、右がほほ肉です。
コブは見事に真っ白でした。
実食
切った刺身を、まずはそのまま食べてみました。
コブは、意外とおいしいかったです。コリコリとした感触で、噛むほど脂の甘味が下に溶け出してきます。これだけでも中々ですね。
ほほ肉は、ごく普通の白身でした。
では、ほほ肉の上にコブを乗せ、馬刺しの如く食べてみます。
これは、、、 おいしいっ!
いや、これはすごい。やわらかめで淡泊な白身を、コブが食感・脂ともに絶妙に補ってくれています。大成功と言っていいでしょう。
また、コブ自体が結構コリコリしています。そのため、コブの刺身を切るときの薄さを変えることによって食感をコントロールすることができそうです。
まとめ
今回は、コブダイのコブを馬刺しの如く白身にのせて食べてみました。その結果、脂の塊であったコブが、最上位の刺身への変貌を遂げました。
脂の塊であるコブは、そのままでは大量に食べることができませんが、これなら沢山食べれそうです。
皆さんも、コブダイの頭を入手できたときは、この食べ方で是非食べてみてください。
以上
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません