カゴカキダイ!本当は教えたくない絶品魚【必見!?】
こんにちは!夢海です🐟️
今夜は是非知ってほしい激ウマな魚をご用意致しました。
それではどうぞ!
目次
カゴカキダイの特徴
今日の魚は小さな魚。
しましま模様が可愛らしいカゴカキダイというお魚です。
見た目は熱帯魚のチョウチョウウオなどに近いように思えますが、カゴカキダイ科という独立した種類。
熱帯魚のようなカラフルな見た目ですが、東京湾でも見かけるほど意外と身近な魚。
近年南方の魚が北上しているので昔よりは増えているかも知れないが。
過去には実際にチョウチョウウオ科に分類されていた事もありました。
縞模様のこのカゴカキダイは縦縞とされています。
魚は頭を上にして縦縞横縞を判別します。
いつも見て下さっている皆さんはご存知の方が殆どでしょう。
今回初めて知った!という方は是非覚えて帰って頂きたいです。
今回のカゴカキダイ、この日の朝獲れたばかりの鮮度抜群の魚です!
池上に構えるら京様にて購入させて頂きました。
産地は千葉県館山市坂田産になります。
鮮度は抜群!
古くなると目が赤ずんで来ます。
魚によりますが、意外にも鰓の色は鮮度に直結するものではありません。
このカゴカキダイも古くなっても鰓は赤かったりします。
大体15cm前後ですがこれでも立派な大人。
食べ頃サイズです。身に厚みがあり張りもあります。
冬場にかけて漁獲も増え、定置網で漁獲される大型の個体がおすすめです。
この日買った地魚と合わせて使います。
これで数日は魚に困りません!嬉しいですね(笑)
他にはこんな魚たちも。
赤い魚が多い中で、黒黄の縞模様はやはり目立ちます。
カゴカキダイの料理
カゴカキダイの塩焼き
まずは塩焼きから。
カゴカキダイはまずはなにも考えず塩焼きで試してみて欲しいです。
身は柔らかく身離れがとても良いです。ふっくら食感で脂が凄く、非常に美味い。
カゴカキダイが手に入るとまず塩焼きにしてしまいます。
個人的にタカベやマサバなどと並び5本指に入ってくる程の実力の持ち主。
単純に脂が乗って甘いだけでなく、旨味もそこに混じってくるものだから非常にバランスが良い。
カゴカキダイの煮付け
カゴカキダイのおいしい食べ方としてはこの煮付けも外せません。
柔らかくふっくらな身は甘いタレとよく合います。
魚から脂が溢れ出てきて、煮汁に溢れ出てきてご飯にかけて食べると最高です。
柑橘を多めに搾ると尚よし。旨味の強い魚は爽やかな味付けをしてあげることで飽きずに食べられます。
カゴカキダイの握り
カゴカキダイを語る上ではこの握りも外せません。
今回は枚数がいるので炙りと生で用意しました。
迷ったら炙りをオススメします!
丸まらないように串打ち。
皮目に脂が多いので、よく冷ましてから切らないと皮が剥げてしまいます。
つけたものがこちら。
縞模様が綺麗です。そして香ばしいいい香り。
生の方は強い甘味がやってきて、身はとろけていきます。
ネタはよく冷やしてシャリはほんのり温かいくらいが一番おいしく食べられるネタです。
ほんのり嫌にならない磯の香りがあるのも○
身の柔らかいイシダイのような扱いが出来ます。
炙りの方はこれまた唯一無二の美味しさ!
頑張って探しても、タカベが近いかな。といった程度で、一度この旨さを知ってしまうと必ずまたカゴカキが食べたい。となります。
カゴカキダイの刺身
他の魚と合わせて船盛りに。
この特色の異なる様々な魚たちの中でも、味に存在感があります。
握りでも絶品の炙りはお刺身でももちろん美味い!
これもやはりわさびで爽やかさを足してやる事で程よい美味さになります。
醤油がこぼれていますね! ! !
それほど美味いって事です!!(どんなこっちゃ)
しかし美味いのは変わらず。脂がありとろけて消えてしまう、そんな感じで白身の中でも圧倒的に味のある魚です。
カゴカキダイの評価
価格 ・・☆☆☆
コスパ ・☆☆☆☆
珍しさ ・・☆☆☆
味わい ☆☆☆☆☆
価格
・近年、高騰傾向だが味が認められ流通に乗りつつある。
・1尾あたりの大きさが小さいので、比較的購入し易い。
コスパ
・頭が小さく歩留まりがよい。
・あらも焼きあらにしてダシに使える。
珍しさ
・近年流通に乗るようになり、稀に見かけるくらいの感覚。
・暖流の当たる定置網では時期によってよく入る。
味わい
・文句なしの五つ星。脂と旨味の両方が感じられ、それでいてバランスがよい。
こんなところです。
総合すると、小さいため扱いやすく調理面に置いても素材の味を活かす調理法であれば何にでも向きます。
おまけに味がよい。
リピーターも多くいる、小さいのに味は大統領級の魚、カゴカキダイのご紹介でした!
本記事は、サテライトライターさんの記事になります。
サテライトライター:夢海
未利用魚の有効活用方を探して、様々な魚種を食べて美味しく食べられる方法を研究しております。今まで400種以上の魚類を食べてきました。変わった魚の食べ方を中心に公開させて頂きます。どうぞよろしくお願いします!
Twitter: @YUMEUMI27 ブログ: 夢海のまったり魚日記
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません